<aside> <img src="/icons/warning_gray.svg" alt="/icons/warning_gray.svg" width="40px" />

SNSおよび当ページ内の画像・映像などの無断使用・転載はお断りいたします。ご了承ください。

Unauthorized use or reproduction of images and videos from social media and this page is prohibited. Thank you for your understanding.

</aside>

←click!DEMOREEL_2025

制作物

DB_PORTFOLIO


Who am I ?

2024年現在、会社員として勤務しています。

2017年からクリエイティブ活動を開始し、AviUtlでの映像制作からスタートして、現在はBlenderを中心にした3D制作に軸足を置いています。

専門学校在学中は、チーム制作において技術力とコミュニケーション能力が評価され、チームリーダーを任されました。

私の特徴は、興味を持った分野にすぐに飛び込んで実践してみることです。そのため、自身を**"雑食クリエイター"**と自称しています。

多様なスキルを身につけられる利点がある一方で、専門性の深さという点では課題があると認識しています。

経歴

2018年 映像制作に興味を持ち始め、文化祭で投影用のポリッドスクリーンを自作。ボーカロイドライブの映像を制作・披露。
2019年 3DCGKinectを活用して独自のデータを制作し、前作を発展させたライブ映像を制作・披露。
2020年 3DCG制作への関心を深め、専門学校のCGクリエーター科に入学
推薦によりチームリーダーに抜擢
2021年 Blenderを主軸としたCG制作を継続し、卒業制作がasiagraphの2部門で受賞
2022年~現在 Blenderをメインツールとして正社員として勤務
アップデートによる新機能を積極的に活用し、業務効率化自主制作のクオリティ向上に注力。

使用可能ソフト


(ほぼ使ってません。)

<aside> 💡 経験日数順です

</aside>

できると感じる制作ランキング

  1. モデリング
  2. MVなど映像制作